ギターの練習:1〜3弦で三和音を弾けるようにする
この記事を読むのにかかる時間: < 1 分
今、私がギターの練習でしている内容を自分メモの一環で書いていきます。
1〜3弦で三和音を弾けるようにする
C→GonB→Am→Em
F→Em→Dm→C
上記コード進行のコードトーンであるルート、3度、5度を1〜3弦で弾いていく練習です。コード進行は何でもいいので、自分で色々試してみるといいでしょう。
慣れていないとコード進行についていけません。最初は、5〜9フレット辺りに固定して、その中にあるコードトーンの3和音を見つけて弾いていきます。
で、弾けるようになってきたら他のポジションでも弾ける様に範囲を広げていくという感じです。
参考動画
トモ藤田さんのYouTube動画に3音で自由になれるトライアドアプローチという動画があったので、参考までに貼っておきます。