【何事も経験が必要】老後に備えて不労所得を得る仕組みを構築しよう

2024年4月27日

この記事を読むのにかかる時間: 2

ロンドンの街並み

 

『できるだけ早く不労所得を手に入れるための行動をしよう』

皆さん、こんにちは。
パフュプリム投資ソルジャーの前田さんです。

いきなり失礼な質問ですが、不労所得はありますか!?

不労所得とは、配当金や家賃収入のように、自分は何もしなくてもお金が働いて手に入る所得のことで、毎日汗水流して手に入れる労働所得とは全く別の性質の所得です。

不労所得を手に入れている人の多くがやっている事というと、株式投資、不動産、投資信託など、自分のお金を様々な投資商品に替えて、お金でお金を手に入れるという仕組みを構築しているのです。

例えば、私の場合はバンドマンなので、老後に余裕のある音楽生活を送るためにも、やはり不労所得の構築というのは欠かせません。

音楽だけに没頭して大成功を収められれば、不労所得も不要かもしれませんが、そうでないならば、やはり将来の事もしっかりと考えて行動に移すべきなのです。

 

created by Rinker
ぱる出版
¥1,424 (2024/09/07 09:47:20時点 Amazon調べ-詳細)

 

不労所得が入る仕組みを構築したかどうかで大きく変わる

 

サマーソニック2019の花火
不労所得で楽しい余生を

 

一度、不労所得が入ってくる仕組みを作り上げると、精神的余裕が生まれ、老後も金銭的に潤っているため、非常にゆとりのある生活を送っているケースが多いのです。

配当金といった不労所得が月々の生活を楽にしてくれるため、旅行を楽しんだり、趣味を楽しんだりして、余生を楽しく過ごせるというわけですね。

そして、不労所得で余裕ある余生を送る人がいる一方で、老後までに不労所得を得る仕組みを構築しなかった人は、定年退職した後も金銭的に困窮するケースも多いのが現実です。

かなりまとまった退職金が支給されていれば問題ないかもしれませんが、退職金が少ない、もしくはない人は、老後も再就職して汗水流して従事する羽目になるのです。

そうはなりたくないですよね!?

では、やるべき事は一つです。

できる限り早く不労所得を得る仕組みを作っていきましょう!!

 

不労所得を築き上げよう

 

ニューヨークの摩天楼

 

まず、できるだけ早く不労所得を得る仕組みを作り始めた方がいい理由に、ある程度の経験が必要だからです。

投資信託やインデックス投資などのプロが運用している金融商品は別にして(もちろん変な投資信託を買わないようにするための知識も必要ですが)、個別株や不動産などの資産を買うとなると、失敗するケースも出てきます。

失敗する可能性がある行為をする以上、それがどのようなものなのか、早いうちから資産の売買を経験して、自分で物事を判断するための知識を蓄えていく必要があるのです。

何事も経験が必要なのです。

 

不労所得を得るための資産を買うためのお金も必要

 

また不労所得を得るための資産を買うには、ある程度まとまったお金も必要です。

月々の給料からコツコツと投資にお金を回す、もしくは貯金をして、長期間に渡って愚直に資産を積み上げていかなければなりません。

貯金をするのが苦手という人は投資信託で千円から積み立てをしたり、SBIネオモバイルのように1株単位から株を購入できるサービスもあるのでチェックしてみるといいでしょう。

 

 

SBIネオモバイル証券

 

不労所得がある老後とない老後

 

モチベーションを上げる一つの方法として、構築した後の状態を想像してみるというのがあります。

不労所得で余裕のある生活をしている自分だったり、逆にお金に余裕がなくて苦しんでいる姿を想像して不労所得があった場合と比較してみるというのもいいでしょう。

セルフイメージというのはとても大事で、イメージした自分に現実も近づいていくものです。

言霊なんて言葉もありますよね。

普段から将来の自分をイメージして、そうなれるように行動も変化させて行くのです。

労働で貯めたストレスを消費によって解消するのも悪いとは言いませんが、それが永遠と繰り返されるサイクルに突入してしまうのは問題です。

目標と計画を立て、機械的に愚直にこなしていくことが、目標達成のために最も有効な成功法則なのです。

若いうちから具体的に資産形成をした後の状態をイメージし、その状態を実現するための計画を策定して、愚直にその計画に沿った行動をしていきましょう。

皆さんのご武運を祈ります。

私が利用している証券会社です。
是非、チェックしてみて下さい↓↓↓

 

 



サウンドハウス

投資, 日常

Posted by maeda